ヘルプ

路地

写真: 路地

写真: 「ワールド会館」 写真: 過去最長かも

アルバム: 公開

お気に入り (38)

38人がお気に入りに入れています

コメント (34)

  • ホッシー(多忙中につきランダムアップです)

    小さいお店、たくさんありそうですね^^

    2014年7月6日 16:45 ホッシー(多忙中につきランダムアップです) (3)

  • すなちゃん

    夜になると、賑やかになるのかな?

    2014年7月6日 17:37 すなちゃん (17)

  • kei

    あの中央線の中野ですか〜〜

    まだこんなところあるのかな〜〜

    2014年7月6日 18:09 kei (110)

  • インシグニス S

    かなりポイントが高い路地ですね。。。^^;

    2014年7月6日 19:41 インシグニス S (55)

  • nophoto_70_mypic.gif

    たかはしさんのお好きな物がたくさんありますね^^

    2014年7月6日 20:06 退会ユーザー

  • 春菊

    まだこんな狭い路地が残っているんですね

    2014年7月6日 20:16 春菊 (36)

  • トロイ

    路地、いいですよね。
    散歩で見つけると、住んでいる方にはご迷惑をかけてしまいますが通ってしまいます。

    2014年7月6日 20:17 トロイ (2)

  • ミルちょ

    カメラ買った?ww

    2014年7月6日 21:14 ミルちょ (84)

  • liztrash

    中野の裏路地好きです☆

    2014年7月7日 09:39 liztrash (36)

  • 撮影家 たかはし

    ホッシーさん

    数え切れません。
    港町「小樽」のスナックと良い勝負です。
    比較が分かりやすくないのは百も承知で^^;

    2014年7月7日 13:22 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    すなちゃんさん

    バネが伸びる前に縮む、そんな感じで準備しているようなエネルギーを感じます。
    お店が殆ど開き、そこに客がなだれ込んだら、それはもうお祭りみたいな混雑かと思います。
    実際はどうでしょう?
    近々確かめに行ってきます!
    お楽しみに。

    2014年7月7日 13:24 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    keiさん

    そうそう。あの中央線の中野ですよ。
    どうかこのまま残って下さい、と神様にお願いしたくなる街並みです。
    このエリアで商売されている人の殆どもそう願っているんじゃないかな。

    それを何処かの悪者がザザーっと再開発で台無しにしてしまうんでしょうね…。

    2014年7月7日 13:27 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    インシグニス Sさん

    高ポイントてすよー!
    色々なイメージを持って行きましたが、この光景は正に最初から想像していたものです。
    もっと寄っても、もっと引いても絵になりそうですし、左右に振っても楽しめる路地です。
    高ポイントを通り越して満点かも^^;

    2014年7月7日 13:30 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    ゆきこさん

    ここで100枚写しなさい、と言われても困りません。
    朝昼晩だけでも違って見えるでしょうし、中程まで入ったり見上げたり。
    設定だってホワイトバランスを変えるだけで印象が変わります。
    好きなモノはゴロゴロ落ちてるし♪
    大好物です。

    2014年7月7日 13:32 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    春菊さん

    珍しくないくらいありました。
    時間的に宅配業者さんは台車で頑張っていました。
    それでも入れない所は手持ちですね。

    こんな街こそ自転車とかリアカーの出番ですね。
    車が不要、ではなく車は無能な街です(笑)

    2014年7月7日 13:34 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    トロイさん

    同じです!
    怪しいものではありません宣言としてカメラを目立つように持って歩きます^^;
    暇そうなお年寄りとは「こんにちは」から会話になることも。

    住んでいる方には生活の場です。失礼のない振る舞いには気を使います。

    2014年7月7日 13:37 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    ミルちょさん

    さすが! 聖地として認識していますね。
    ジャンク館や用品館はジックリ見ましたが、本丸は自分を抑える自信がなかったので軽く見ただけです(笑)

    2014年7月7日 13:39 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    liztrashさん

    とてもおしゃれな雰囲気の方からそう言われると、自分が褒められたみたいな気がして嬉しくなります♪
    綺麗な景色も好きですが、こういうゴチャマゼの世界観も好きです。
    何より「たかはしらしくない」と笑われない写真ですから安心です(笑)

    2014年7月7日 13:43 撮影家 たかはし (23)

  • まさりん

    どこか、物語を感じさせますね

    2014年7月7日 19:50 まさりん (56)

  • 撮影家 たかはし

    まさりんさん

    すごくシンプルな言葉で気持ち良くさせて下さいますね。
    「綺麗」とかの言葉はもちろん嬉しいのですが、氏のそんな言葉も喜んでいます♪
    ありがとうございます。

    2014年7月7日 22:17 撮影家 たかはし (23)

  • robimama

    懐かしいですね〜(^^)
    子供の頃は こんな路地 たくさんったのに‥
    昔に戻ったみたいな気分になりました(^^)

    2014年7月7日 22:51 robimama (18)

  • 撮影家 たかはし

    robimamaさん

    昔はこういう近道を見つけて喜んでいた記憶もあります。
    近頃ではこんな道を見つけてもマンションの私有地で結局行き止まりだったり^^;

    中野はタイムスリップ出来るような街です。また行ってきてご報告しますね〜。

    2014年7月8日 08:25 撮影家 たかはし (23)

  • saeko(お試し中)

    路地って、ドラマチックでいいですね。

    2014年7月8日 18:33 saeko(お試し中) (99)

  • 撮影家 たかはし

    saekoさん

    どう写しても勝手に絵になってくれる楽さがあります^^;
    たとえ水平が狂ってしまっても、それはそれで“表現”みたいな。
    殆どの場合は「陰影」があるのも嬉しいかな。

    2014年7月8日 22:18 撮影家 たかはし (23)

  • A-1

    中野はいいですねー。しかもここは絶好のスポットです。私もアップします(^^)/

    2014年7月8日 22:54 A-1 (18)

  • 撮影家 たかはし

    A-1さん

    さすが!
    見てきました。
    ポイントとなる「人」とか「モノ」をしっかり入れ込む上手さを感じました。

    中野に共感なさる方がいて嬉しいです。
    アソコは"東京らしい"とも"東京らしくない"とも言える不思議なところですね。

    2014年7月9日 07:40 撮影家 たかはし (23)

  • nophoto_70_mypic.gif

    良い雰囲気~♪ コレは撮りたい場所ですね~♪

    2014年7月11日 08:32 退会ユーザー

  • 撮影家 たかはし

    rubyさん

    また訪れたくなる不思議な街です。
    街撮りする人にはなかなか評判の街みたいですよ。
    それから、中古カメラやレンズの良いお店があります。

    2014年7月11日 15:30 撮影家 たかはし (23)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ソレは危ない~、帰れなくなる~♪^ ^

    2014年7月11日 15:48 退会ユーザー

  • 撮影家 たかはし

    rubyさん

    移動の寝起きでコメント書いたら訳のわからないことを書いたようです^^;

    写真すら写していない先日飛び込んだバーの話を書いていました(笑)
    メールとかで送られたかな?

    2014年7月11日 16:13 撮影家 たかはし (23)

  • nophoto_70_mypic.gif

    コレ、今届きましたよ~♪(帰れなくなると言ったのは中古カメラやレンズを見出すと時間が直ぐたっちゃうんですよ~♪)
    たかはしさん
    『rubyさん

    ガンで亡くなった親友であり共同経営者が生前に言っていたらしい。
    「私が死んだらそこらに出てきて客引きするからね!」

    道産子の私はその子に呼ばれて入ったんではないかと話していました。
    何かの縁ですね。』

    きっと不思議な縁で呼ばれたんですね~♪

    2014年7月11日 16:58 退会ユーザー

  • 撮影家 たかはし

    rubyさん

    なんとか通じて良かったです^^;

    暑さと眠さでボケていますね(笑)
    ま、そんな飲み屋との出会いがあった今週です。
    来週は忙しくなりそうです。飲む時間作れるかな…。

    2014年7月11日 17:07 撮影家 たかはし (23)

  • ユンカース

    昔、国語の試験で黒柳徹子の著書を
    「路地裏のトットちゃん」と書いて笑いものになりました・・・。
    住んでいる人たちの人情が醸し出す風情とっても素敵ですね(^-^)/

    2014年7月17日 20:07 ユンカース (70)

  • 撮影家 たかはし

    ユンカースさん

    しばらくはあだ名が「路地裏」でしつか?(笑)

    何かの留金を見せながら「この体積を測るにはどうしたら良い?」と授業で問題提起した先生に、「やはり液体にしたら良いと思います」と答えた川村君。
    中学3年間、「液体」と呼ばれていました(笑)

    2014年7月18日 07:36 撮影家 たかはし (23)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。