ヘルプ

中央道

写真: 中央道

写真: 船と橋「入」 写真: 大さん橋から

私は基本的に左ルートを行きます。
http://roadkawasaki.web.fc2.com/hi/h4co/h4co-ba10.jpg

アルバム: 公開

お気に入り (28)

28人がお気に入りに入れています

コメント (20)

  • のゆゆ

    迷うよね〜〜・・

    2015年10月4日 17:50 のゆゆ (5)

  • ちゃー吉

    左の法則?
    誰かがそんなことを言っていたようなw

    2015年10月4日 17:53 ちゃー吉 (8)

  • 撮影家 たかはし

    のゆゆさん

    大差無いはずなのにカーナビが自信満々に「左です」と案内するのにイラッとします(笑)

    2015年10月4日 19:37 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    ちゃー吉さん

    あ、言ってた。誰だったかな〜。
    イン何とかさんだったかな???

    2015年10月4日 19:38 撮影家 たかはし (23)

  • スミレ

    何の木かなぁ?自然の凄さに感動、見応えが有りますね。

    2015年10月4日 20:13 スミレ (25)

  • sumiko

    撮影家:たかはしさん こんばんは〜

    力強い樹木ですね。 (^_-)-☆

    2015年10月4日 20:26 sumiko (68)

  • 撮影家 たかはし

    スミレさん

    何の木でしょうねぇ。
    花を写してもタイトルを「花」としてしまう程の男です(笑)
    無責任に写しているだけなので名前は分かりませんが、それでもその自然の力は感じとれます。驚かされる生命力と威厳ですよね。

    2015年10月4日 20:32 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    sumikoさん

    生まれて間もなく立ち上がる子馬。
    ほとんど世話無く何百年も生き続ける樹木。

    それに比べて人間の弱さ。助け合う必要性に気づきます。

    2015年10月4日 20:33 撮影家 たかはし (23)

  • hamazou

    ナイスタイトル!(^^)

    2015年10月4日 21:06 hamazou (59)

  • 撮影家 たかはし

    hamazouさん

    見つけた瞬間から投稿するつもりで写しました(笑)
    これ以外にタイトルは無いですよね!

    2015年10月4日 21:11 撮影家 たかはし (23)

  • kei

    樹木の力は不思議ね。
    どちらも進んでみましょう。

    2015年10月4日 22:24 kei (110)

  • nophoto_70_mypic.gif

    自然の造形は時として不思議ですね^^
    樹木の逞しさを感じます。

    ナイスタイトルですね^^こういう柔軟な発想は
    私にはできないので、素晴らしいと思います。
    金星の上のプラチナを差し上げますw

    2015年10月4日 23:18 退会ユーザー

  • 寂夜

    ホント、人を面白く楽しませる優しい視点ですね!^^;
    気遣いと繊細さ、一見の見た目に騙されちゃいけない。

    僕の車はデュアルナビなので、全く逆のルートを指示
    される事があります。じゃあ真ん中を行くか〜??

    一般道ですが右車線も迫力有りますよ。ハイビームで
    何処まで対向車を退かせられるか・・・深夜の林道で
    ライト消して速度上げるとか・・・もうとっくに時効
    の若かりし頃の一齣ですが^^;

    2015年10月5日 00:55 寂夜 (15)

  • 撮影家 たかはし

    keiさん

    小心者の私はいつもナビに従って左側です。
    比較的飛ばしたい人が右側なのかな、などと想像しながら、だから変な負けん気で飛ばしたり^^;

    2015年10月7日 17:12 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    テディさん

    「柔軟」と言えば聞こえヨシですね。
    根本は「王道嫌い」だと思います(笑)
    ライバルゼロなら常に1番www

    2015年10月7日 17:14 撮影家 たかはし (23)

  • 撮影家 たかはし

    寂夜さん

    >一見の見た目に騙されちゃいけない。
    小さなトゲを感じますよ(笑)

    車のヤンチャな思い出は一晩でも語りきれません。
    全部書いたら友達が0人間違いなし!
    「もう時効」は必須ですよね。妙な遵法マニアに絡まれます(笑)

    2015年10月7日 17:18 撮影家 たかはし (23)

  • tamamushi

    中央道!(笑)わたしは帰り道は夜遅くなので間違いなく左です!でも車が少なくて外灯も少ないから中央道怖い〜でも少し安い〜って写真ですよね?なんでこんな型に?(笑)

    2015年10月7日 22:11 tamamushi (4)

  • 撮影家 たかはし

    tamamushiさん

    運転されるんですね。中央道は暗くて恐いですよね。
    でも、今来ている北海道の郊外よりはマシですよ。なんたってキツネとかが出てきたりしますからね。いやいや、人間だって出てきますが動物より少ないかな(笑)

    本日、奇跡的に札幌入りできました。さて明日は帰れるのでしょうか…。

    2015年10月8日 16:25 撮影家 たかはし (23)

  • howdy(写真整理中)

    オムツを取り替える時のママの目線かと思いましたよ。。

    中央道。。もアリですね^^V
    これですよね〜
    http://photozou.jp/photo/show/1707014/220616973
    いつも交通情報に出てきますね〜^^

    2015年11月6日 19:09 howdy(写真整理中) (66)

  • 撮影家 たかはし

    howdyさん

    流石の女性目線ですね(笑)
    真ん中からオシッコが飛んで来る恐怖感も表現できているかな?

    2015年11月6日 19:15 撮影家 たかはし (23)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。