天の川撮影練習開始!
今朝は雨上がりの澄んだ空がやってきました。
1日経つと霞んでしまうので、自宅で広角で撮るならこのチャンスしかない!
先だって購入した24mmF2.8単焦点を、星野撮影に投入すべく練習したいですから。
庭撮りなのでカブリも結構あって処理手順は一概には言えませんが、
ちゃんと追尾撮影すれば
DSSでスタック後でも周辺減光補正をステライメージで行うことができそう。
背景もそこそこ落ち着いてくれました。
このレンズ、ちょっとフォーカス出しがシビア
(フォーカスリングの回転とピント位置がリニアに連動しない)
なので苦労しますが・・・
Canon EF-S 24mmF2.8(開放)
Canon EOS 70D(Ir) ISO1600 10秒(RAW)×8
Takahashi EM200(AGS-1L) ノータッチ
DSS(L8D26F0DF0B80) Average
CS2 SI8 NeatImage
2018.05/24 01:23AM 自宅庭
Albums: 夏の星座
Favorite (4)
4 people have put in a favorite
Comments (2)
-
星空を撮るにはピント合わせが命になりますよね。
昨今のレンズ、高性能ですが昔のレンズのように∞位置がキチンと出されていないものが多く、難儀しますよね〜。
なのでワタクシは古レンズを集めている・・・?(汗)05-26-2018 21:57 岳の父ちゃん (14)
-
岳の父ちゃんさん、フォーカスはなかなか難しいですね!
デジタルが要求される画像がフィルムよりシビアなので、
∞位置も幅を持たさているのでしょうかね。
実は赤外線透過改造すると多少ピント位置がずれるので
その幅に助けられているのかもしれません(笑)05-27-2018 07:38 ホシミスト_3013 (13)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.