Help

駿府城公園 紅葉 360度パノラマ写真

  • 4
  • 39

Photos: 駿府城公園 紅葉 360度パノラマ写真

Photos: 可睡斎 ひな祭り(1) Photos: 駿府城公園 紅葉  魚眼風

この撮影場所のモミジは、例年色付くのが遅い。毎年12月の半ば、当地に強い寒波が入り込んでようやく色付くようだ。しかしその寒波は強い風を伴う。その風は一足先に色付いていたイチョウの葉を容赦なく散らしていく。だから、この場所でイチョウとモミジが共演している期間は実に短い。この日は偶々だろうか、実に風が穏やかだったのだが、この翌日からはまた風が強くなった。確認していないが、おそらくはイチョウの葉も大方は散ってしまったのではないだろうか、と想像している。

360度VR画像として見たときに、「見上げるとイチョウの黄色」「視線を下に移すとモミジの赤」という二つの色に挟まれた形の画像を撮ってみたいと思い、高所撮影をした。カメラの高さは4m30ほどだったと思う。モミジがまだ若い木だったからこの程度の高さにカメラをかさ上げすればよかったのだが、このモミジがさらに成長して巨木となった時には、この場所の風景もまた違ったものになっていくのだろうと思う。10年後、20年後が楽しみだ。

この画像は360度VR画像の原版として作成しました。
360度VR画像は次のURLページで見ることができます。
https://www.360cities.net/image/autumnal-colors-of-sumpujo-park-sumpu-castle-park-autumn-2022

Favorite (4)

4 people have put in a favorite

Comments (0)

"No comment yet, please write the first comment.

To make comments on artworks, click Login. User registration here.