カラフルな蕊
ニッコウネコノメソウ
この花も初見です~。
ニッコウと言いながら本州四国まで分布してるそうです
Albums: tuyu 2015~2021
Tag: ニッコウネコノメソウ
Favorite (132)
132 people have put in a favorite
hond
がんちゃ
aris
のぶた
野良猫さ
春の小川
ヨッシー
nami
nonk
pinb
foto
さがみこ
blac
tyro
asev
粗にゃん
なお
Enpi
kima
らん
トリック
kei2
okaj
くー
ICHI
ずぼら太
fam
symr
M.U
hama
のゆゆ
パラ88
雨宿り
マンドリ
みえこ5
nayu
肥後の風
ciba
ken_
ken
haya
kazu
Lao
popo
うさこ
ナイキ
neko
SAM
egao
Aki-
M.KE
大分金太
チビタ隊
B0B8
BP
瑞の魁
あきかん
みなみた
okit
くんちゃ
たけ丸
seis
ベニズル
TX88
530
NOBU
cana
Suzu
零素徒
青空
MO
ハイグリ
ニエブラ
中古のふ
Hour
みちのく
Lime
wind
SF S
pupp
ALZi
AK
Kanz
ベマ
k-ma
すなちゃ
カマスキ
ラッキー
ヒデシ
ぷちこ
noss
mona
昔ライダ
ふぃろす
コーサン
イチイチ
サムシン
suns
あぼかど
kazu
nabe
矢太郎
yair
123
くーさん
yass
MILD
花花みん
サツキハ
☆トミー
雨蛙09
テク坊
38ke
xkaz
Word
4時前
きんぎょ
くっちゃ
fan
雨ん棒さ
煙ら~
1957
kimu
howd
oka.
アマリリ
テル
なかぴー
廃墟
黒鯛ちゃ
ebis
hiir
Comments (100)
-
素晴らしい描写さすがですね。
04-03-2021 11:46 honda-Z (8)
-
可愛くて綺麗ですね^^
04-03-2021 11:58 arisa (53)
-
honda-Zさん
ありがとうございます
山野草探しは至福?の時ですね~。04-03-2021 12:00 トキゾウ (29)
-
arisa さん
ありがとうございます
遠くから見るとまとまって一つの花に見えます04-03-2021 12:01 トキゾウ (29)
-
さすが丁度綺麗なタイミングですね!
04-03-2021 12:05 のぶた (3)
-
のぶたさん
ありがとうございます
昨日稲武まで行って撮りました~。04-03-2021 12:15 トキゾウ (29)
-
スポットライトを浴びているかのようですね。
04-03-2021 12:26 ヨッシー (39)
-
毎日珍しい初めて見るお花を
アップして頂いて興味深々です・・・04-03-2021 12:26 春の小川 (20)
-
ファンタジーの世界ですね! 葉っぱの細胞の1つ1つのきらめきまで見えるようで、圧倒的なマクロです。
04-03-2021 13:07 fotora (1)
-
光りを効果的に使った素敵な描写ですね。
04-03-2021 13:19 asevist (7)
-
スポットライトが鮮やかな描写をしています (=^^=)v
このネコノメソウは山野草のエキの開花リストには有りません
蕊が元気ですね d(=^^=)
束になっているのは咲きかけですか?
あの二つが主役に見えます (=^^=)/~~04-03-2021 13:27 粗にゃん (5)
-
浮かび上がるように♪美しいです(^_^)
04-03-2021 13:39 Enpitu (0)
-
花弁の緑、カラフルに蕊、素敵な花ですね。
04-03-2021 13:44 kimama (33)
-
素晴らしいショット!
04-03-2021 14:02 らん (7)
-
ナメクジの角が混じっていたりして。
04-03-2021 14:05 トリック (17)
-
ヨッシーさん
ありがとうございます
山の中でここだけ光が当たってました04-03-2021 14:54 トキゾウ (29)
-
春の小川 さん
ありがとうございます
もう少し初見の花が有ります~。04-03-2021 14:55 トキゾウ (29)
-
fotoraさん
ありがとうございます
まとめて大きな花に見えます04-03-2021 14:56 トキゾウ (29)
-
asevistさん
ありがとうございます
くらい山の中では、差し込む光が頼りですネ04-03-2021 14:57 トキゾウ (29)
-
粗にゃんさん
ありがとうございます
二つがこれから開くやつで蕊が濃い赤
開くと黒からグレーになって
最後は葯が落ちてしまいます。04-03-2021 14:58 トキゾウ (29)
-
Enpituさん
ありがとうございます
光が差し込んでるのを探して撮りました04-03-2021 14:59 トキゾウ (29)
-
kimamaさん
ありがとうございます
個体差が有りますが
全体に黄色になってるのも有ります04-03-2021 15:00 トキゾウ (29)
-
らんさん
ありがとうございます
近くには無いのでチャンスを逃さず。04-03-2021 15:01 トキゾウ (29)
-
トリックさん
ありがとうございます
何匹隠れてるか探しましょ~ナンテ04-03-2021 15:02 トキゾウ (29)
-
花の中に花があるみたいに見えますね~ 綺麗~♪
04-03-2021 15:10 ICHIKARA (12)
-
綺麗な~お花ですね♪
04-03-2021 15:49 のゆゆ (5)
-
ICHIKARAさん
ありがとうございます
一つ一つがそれぞれ花ですが
まとまって一つの花に見えます04-03-2021 15:55 トキゾウ (29)
-
のゆゆさん
ありがとうございます
もう一種類ネコノメソウを撮ったのですが
ピンボケでした~。04-03-2021 15:55 トキゾウ (29)
-
"ミクロ"の世界ですね !(^^)!
04-03-2021 16:10 マンドリニストQ (4)
-
私も初めて見ました。不思議な形のお花ですねー♪
04-03-2021 16:15 みえこ55 (28)
-
流石ですね。 本当にスポットライトを浴びていますね。 (^_-)-☆
04-03-2021 16:24 肥後の風太郎 (74)
-
この花だけにスポットライト、赤い蕊が可愛らしい花ですね。^^
04-03-2021 16:44 ken (10)
-
勿論初めて見ます!
珍しい蕊で美しいですね♪04-03-2021 16:52 hayachan (13)
-
素敵な光と影、美しい作品ですね。
04-03-2021 17:26 poposi(不規則) (5)
-
初見です~花びらもグリーンなのですね~?
04-03-2021 17:31 うさこ (17)
-
素晴らしい~
確か 此方では高尾の方で咲いているようだけど・・・04-03-2021 17:33 nekomama (39)
-
マンドリニストQさん
ありがとうございます
この花自体はそれほど小さくは無いですが
一つ一つはけっこう小さいです04-03-2021 17:41 トキゾウ (29)
-
みえこ55 さん
ありがとうございます
こちらでは数種類見られるそうですが
なかなか違いが分からなくて04-03-2021 17:42 トキゾウ (29)
-
肥後の風太郎さん
ありがとうございます
山の中に入った自然の光です
暗いので光の当たった所は目立ちますね04-03-2021 17:42 トキゾウ (29)
-
kenさん
ありがとうございます
光はあちこち入って当たってましたが
丁度この花がいい感じで当たって04-03-2021 17:43 トキゾウ (29)
-
hayachanさん
ありがとうございます
長年見たくて見られなかった花が
一気に見られて、ちょっとワクワク。04-03-2021 17:44 トキゾウ (29)
-
poposiさん
ありがとうございます
渓流沿いに歩くと
いろんな花が見られます04-03-2021 17:45 トキゾウ (29)
-
うさこさん
ありがとうございます
黄色くなってるのも有りましたよ。04-03-2021 17:45 トキゾウ (29)
-
nekomamaさん
ありがとうございます
行った渓谷は三種類くらいのネコノメソウが咲いてました04-03-2021 17:46 トキゾウ (29)
-
赤と緑のコントラストが綺麗。。。。暗めのレンズ使用も好いと思います。。。。
04-03-2021 17:57 さがみこ(お休み中) (9)
-
クッキリと鮮やかで美しい。
04-03-2021 18:04 野良猫さくら (5)
-
お洒落で可愛いお花ですね(*´▽`*) お花の世界は素晴らしいですね(*´▽`*)
04-03-2021 18:08 egao2080 (0)
-
さがみこさん
ありがとうございます
ISO1250ですからかなり暗かったです
山野草撮りにストロボは雰囲気壊れますから~。04-03-2021 18:17 トキゾウ (29)
-
野良猫さくらさん
ありがとうございます
渓谷の葉っぱの色が何とか出ました04-03-2021 18:18 トキゾウ (29)
-
egao2080 さん
ありがとうございます
ますますハマって行くのですよ~これ。04-03-2021 18:18 トキゾウ (29)
-
光があたってとても美しいですね。
04-03-2021 18:47 チビタ隊長(ボチボチ) (12)
-
トキゾウさん、こんばんは。
緑系の彩の中に 赤系が点々と・・・ ナイスショット! (^-^)04-03-2021 19:35 okitonbo (6)
-
全体ともにカラフルですね。
04-03-2021 19:38 たけ丸 (0)
-
鮮やかなグリーンに赤黄色とカラフルで綺麗ですね~\(^o^)/
04-03-2021 19:45 seishin226 (33)
-
緑もいい感じで蕊が素敵ですね。
04-03-2021 19:47 ベニズル (10)
-
チビタ隊長さん
ありがとうございます
天然のスポットライトでした~。04-03-2021 19:49 トキゾウ (29)
-
okitonboさん
ありがとうございます
ネコノメソウの中で赤い蕊は種類が少ないです04-03-2021 19:49 トキゾウ (29)
-
たけ丸さん
ありがとうございます
もっと葉っぱが黄色いのも有りました04-03-2021 19:50 トキゾウ (29)
-
seishin226さん
ありがとうございます
渓流の中の緑は綺麗でしたよ04-03-2021 19:51 トキゾウ (29)
-
ベニズルさん
ありがとうございます
去年見た時は花がすべて終わってました。04-03-2021 19:52 トキゾウ (29)
-
吸い込まれそうな描写^^
初見ばっか凄いです。04-03-2021 20:06 NOBU (9)
-
NOBUさん
ありがとうございます
二日間お山歩いて来ました~。04-03-2021 20:17 トキゾウ (29)
-
この花も珍しい花ですね。(ピックアップ写真にお祝いのコメントありがとうございました。)
04-03-2021 21:39 みちのく三流写真家 (152)
-
かっこいいお花!
04-03-2021 21:42 LimeGreen (49)
-
個性的で素敵な花ですね。
04-03-2021 21:47 windyboy^^ (56)
-
とても美しいですね
04-03-2021 21:48 SF Studio (100)
-
面白い名前のお花ですね。(^^♪
04-03-2021 22:07 puppylove (18)
-
とても綺麗な蕊ですね(^_-)-☆
04-03-2021 22:18 AK (40)
-
画面の表現がうまいですね。
綺麗な花で初見ですね。04-03-2021 22:25 ベマ (1)
-
明暗がクッキリしていて、美しいですね。
04-03-2021 23:08 すなちゃん (17)
-
緑色(・_・)
04-04-2021 01:05 ヒデシ (43)
-
緑色・・・萼なのかしら、 綺麗な花ですね~
こちらは写真でも見たことないかな。04-04-2021 01:59 monaka (ボチボチと) (12)
-
みちのく三流写真家さん
ありがとうございます
こちらの渓谷沿いを探すと
山野草がいっぱい
宝庫なんですよ04-04-2021 06:52 トキゾウ (29)
-
LimeGreenさん
ありがとうございます
小さいの一つが花で
集まって一つに見えます04-04-2021 06:53 トキゾウ (29)
-
windyboyさん
ありがとうございます
そうですね、他ではあまり見られないです04-04-2021 06:54 トキゾウ (29)
-
SF Studioさん
ありがとうございます
渓谷沿いなど水場の近くに咲きます04-04-2021 06:55 トキゾウ (29)
-
puppyloveさん
ありがとうございます
ネコノメソウにはたくさん種類が有ります04-04-2021 06:56 トキゾウ (29)
-
AKさん
ありがとうございます
これが赤いのが咲きはじめなんです~。04-04-2021 06:57 トキゾウ (29)
-
ベマさん
ありがとうございます
照明など使わず入ってきた自然の光で撮ってます04-04-2021 06:58 トキゾウ (29)
-
すなちゃん さん
ありがとうございます
かなり暗い所なので
光が入るとコントラストも強くなります04-04-2021 06:59 トキゾウ (29)
-
ヒデシさん
ありがとうございます
そう緑色の花なんです04-04-2021 06:59 トキゾウ (29)
-
monakaさん
ありがとうございます
蕊の周りの緑が花で、その周りの黄色く染まってるのは葉っぱです。04-04-2021 07:00 トキゾウ (29)
-
カラフル蕊 魅せられますね(^_-)-☆
04-04-2021 09:06 あぼかど (0)
-
あぼかどさん
ありがとうございます
渓流沿いが今は旬です04-04-2021 09:49 トキゾウ (29)
-
きれい!宝石みたいですね。
04-04-2021 11:06 kazuhono0112 (6)
-
きれいとしか言いようがありません (^^♪
04-04-2021 11:17 矢太郎 (4)
-
kazuhono0112さん
ありがとうございます
ネコノメソウの魅力はこの蕊なんですね。04-04-2021 11:58 トキゾウ (29)
-
矢太郎さん
ありがとうございます
渓谷の暗い所でひっそりと咲いてますよ04-04-2021 11:59 トキゾウ (29)
-
綺麗ですね♪
04-04-2021 13:43 くーさん (28)
-
くーさんさん
ありがとうございます
蕊の色で咲いたときが分かりますね04-04-2021 14:51 トキゾウ (29)
-
カワイイです♪
04-04-2021 16:36 サツキハレ (10)
-
サツキハレさん
ありがとうございます
小さな花がたくさん並んでます04-04-2021 18:03 トキゾウ (29)
-
絵のよう美しいですね。
04-04-2021 18:30 ☆トミー (43)
-
☆トミーさん
ありがとうございます
渓谷沿いっていろんな花が見られるのですね04-04-2021 19:48 トキゾウ (29)
-
蕊が美しいですね
04-05-2021 20:02 きんぎょ (5)
-
きんぎょさん
ありがとうございます
小さい蕊が集まってます04-05-2021 20:14 トキゾウ (29)
-
シロバナ…とは、名前は同じでも形はずいぶんと違うんですね~。暗がりに差す光を受けて、カッコいいシーンですね~。
04-05-2021 23:35 fan (6)
-
fanさん
ありがとうございます
ネコノメソウは種類も多く
こちらの渓谷だけで10種類ほど見られます
地域で変化も多く特定が難しいものも。04-06-2021 07:11 トキゾウ (29)
-
これもかなり小さそうですね~!
04-06-2021 17:33 howdy(写真整理中) (66)
-
howdyさん
ありがとうございます
一つずつのお花は小さいですが
集ると大きく見えます04-06-2021 17:47 トキゾウ (29)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.